掲示板 過去ログ

掲示板トップ | 過去ログ | RSS

1-100 | 101-200 | 201-300 | 301-400 | 401-500 | 501-600 | 601-700 | 701-777

601. 全国大会初日 - 21期 日野 - 2007/08/04(Sat) 07:48 - [削除]

お久しぶりです。待機組みの日野が、全国大会の報告を!
台風の影響で、飛行機が飛ぶのか、心配していましたが、飛行機も飛び、初日が終了したみたいです。

602. 全国大会成績 - 21期 日野 - 2007/08/05(Sun) 18:04 - [削除]

手旗受信は、21人中17人満点。送受信は、49点で1位タイ。
カッター男子部2位。
という、連絡がありました。
総合結果などは、のちほど。

603. 結果 - 21期 日野 - 2007/08/05(Sun) 19:51 - [削除]

手旗送受信競技優勝(ただし、満点団なし。49点3団)手旗競技総合第2位。
カッター競技男子部第2位。
競技総合は残念ながら入らず。
だそうです。

604. 帰福しました - 13期 三好 - 2007/08/07(Tue) 22:36 - [削除]

参加団員全員大きな病気や怪我もなく無事に帰福しました。
応援してくださったOBの皆さま、保護者の皆さま、有り難うございました。
主な成績は日野が書き込んだ通りですが、少々補足します。

・手旗送受信競について
 競技方法が従来から大幅に変更されたため、制限時間内に競技完了できたのは参加27団中6団のみでした。その内の3団が49点で同率1位となりました。

・手旗受信競について
 参加21名中、4名が満点では有りませんでしたが、送信者の振り間違いも有り、大会本部の判断で全員満点扱いとなりました。

・結索個人競技について
 参加21名中、19名が合格。

・水泳競技について
 2名がそれぞれ4位に入りました。

・競技総合について
 3位以内には入れませんでしたが、10位以内には入っていると思います。

以上

605. 無題 - 11期 井上 - 2007/08/10(Fri) 00:06 - [削除]

この度の全国大会にあたり、保護者の皆様、OB会(福山本部及び関東支部)の皆様には多大なるご支援並びに盛大なご声援を戴き、ありがとうございました。
お蔭様で久々の好成績を得ることができました。
団員諸君もよく頑張りました。
福山団の底力を実感した大会でした。

609. OBの皆さんへ - 佐藤律士 - 2007/08/22(Wed) 15:44 - [削除]

八月十一日関川が福山へ入港した節には本当に有難う御座いました。当人も北の防人として頑張っています。OB会に出席する本人とは別の人格を拝見させてもらいました。本当にホレボレしました。 小生もこの掲示板に登場するのは五年ぶりです。皆さんのご健闘を祈っています。有難う

611. 会長!! - 五期 平田順子 - 2007/08/28(Tue) 13:07 - [削除]

ご無沙汰しています。
お久し振りに投稿されているのを拝見し、嬉しいです。
私も偶然にも千葉大会の時期に帰国が出来て、現役の団員の頑張りを見られ、また先生方にもお会いできて、感無量でした。
大会の時の関川君は、昔のままの彼でしたが、(残念ながら、「いしかり」の退艦式には出席出来ませんでした)福山での勇姿ある姿を見たかったです。
大会での福山団も、昔と違って少人数ですが、規律が守られて、立派な振る舞いでした。
福山団の精神が、受け継がれている事に感動しています。
私も至りませんが、福山団で学んだ事を誇に思い、そして、何もできませんが、これからも福山団を応援させて頂きたいと思います。
                   ヒューストンより  平田

612. ヒューストン支局の木村支局長殿 - 佐藤律士 - 2007/08/30(Thu) 22:00 - [削除]

元気そうで何よりです。お前も少々ボケが進んでいるんじゃあないですか?いしかりの退艦式? は今年のオータムらしいで,今関川は青森県の母港大湊に帰港中だと思います。そちらは,タイフーン,モンスーン,ハリケーンの本場ですが季節はいつですか?こちらは天気晴朗なれど波たかしの様です。皆さんの健康とご健闘を願っています。 

614. こんばんは - 大橋伸一 - 2007/09/04(Tue) 21:37 - [削除]

 こんばんは、豊橋団をお手伝いしております大橋です。仕事の関係で福山にお邪魔する機会がありそうです。もし、機会がありましたら福山団の訓練を見学したいと思っておりますのでよろしくお願いします。

615. 福山団の訓練日 - 福山団11期 井上 - 2007/09/05(Wed) 22:19 - [削除]

大橋さんこんばんは。福山団で指導者をしている井上と申します。豊橋団では丸山さんと連盟の海外派遣(もう十数年前のことですが・・・)にご一緒させて戴きました。
福山団の訓練日は基本的には毎月第二、第四の日曜日です。
第二は福山市田尻町の高島小学校で9:00〜15:00、第四は福山城天守閣前にて9:00〜12:00の時間帯で訓練を行なっています。
今月は第二は福山駅前で青い羽根の募金、第三の三連休には県連の合同訓練を行ないますので、ちょっと変則的になります。10月11月は原則通りに訓練する予定ですが、突発で変わることもあります。
できれば事前にご確認下さい。
では!

616. ありがとうございました - 大橋伸一 - 2007/09/07(Fri) 00:10 - [削除]

 情報ありがとうございました

631. ありがとうございました - -7期- 関川秀樹 - 2007/09/13(Thu) 19:52 - [削除]

 約1月半の航海を終えて、母港の大湊に帰港しました。福山入港の折には、皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
 本艦の乗員も、玉野港でバスから降りた規律ある団員の姿を目にした折から、普通の見学者とは違う点を感じておりましたし、手旗の送受信においては手加減をし過ぎたと申しておりました。
 私も福山団の子供達、木曽先生、OBの方々に普通の体験航海とは違った経験ができ、護衛艦の乗員の気持ちが少しでも判ってもらえたならば幸です。
 また、入港歓迎のために乗艦できなかった三好君、井上君達、ご苦労様でした。次の機会があれば、ぜひ乗って下さい。(わがままな先輩を押し切ってくるためには、度胸が入りますケド・・・)
 今後とも、宜しくお願いします。

 

632. 福山海洋少年団 結団40周年の集い - 4期生 藤井和彦 - 2007/10/03(Wed) 00:27 - [削除]

参加します。何とか仕事のスケジュール調整をおこないましたので、皆さんにご報告致します? 4期生藤井和彦の顔を何十年振りに見たい懐かしいOBメンバーや、某全国大会でオールを折ってしまった伝説のストローク5番の顔を未だに見ていない若い方々?は是非、「結団40周年の集い」に参加しましょう! とは言うものの、「5分前の精神」での参加は厳しく、仕事の都合でスタート時間ギリギリに帰福しますので、遅刻したらゴメンナサイ! では、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

633. 出席了解です。 - 40周年の集い幹事 11期井上 - 2007/10/03(Wed) 02:17 - [削除]

4期藤井和彦 様
ご連絡ありがとうございました。
出席了解です。
当日は楽しみにしています。

634. 井上様 - 大橋伸一 - 2007/10/07(Sun) 18:16 - [削除]

 こんばんは、9月に書き込みさせていただいた大橋です。福山に引っ越してきました。現在は常石に住んでいます。なにかのご縁がありましたらよろしくお願いします。一度は福山団の訓練を見学させていただきたいと思います。

635. 大橋 様 - 福山団11期 井上 - 2007/10/08(Mon) 11:21 - [削除]

こんにちは。
ようこそ!福山へ。常石ですか。昔、沼隈団という団がありましたが、現在休団中です。
とりあえず、10月、11月は通常訓練の予定です。時間が合えばどうぞお越し下さい。

636. 全ての皆様に感謝! - 福山団結団40周年の集い幹事の一人 11期 井上 - 2007/10/08(Mon) 11:39 - [削除]

この度は急な企画にも関わらず、ご参加戴きました皆様方、誠にありがとうございました。また、諸事情で出席出来なかった関係者の皆様方の思いも会場に伝わり、集いは無事に終わりました。又、国内のみならず、海外からも熱きメッセージや様々なご厚志を賜りありがとうございました。
これから先も50周年、60周年と引き続き福山団への支援をよろしくお願い致します。

637. 『野田知佑』さんと下る「カヌーツーリング’0 - 川あそび‘07in江の川実行委員会 - 2007/10/12(Fri) 11:04 - [削除]

世界の川を知るカヌーイストとして有名な野田知佑さんと,江の川を下るカヌーツーリングをしてみませんか。普段とは異なる視点から周辺風景を眺めながら,自然の世界を満喫し,川をはじめ多くの自然の大切さを実感することができます。申し込みを待っています。
●日時:平成19年10月27日(土)〜28日(日) 1泊2食付
●場所:三次市作木町「江の川カヌー公園さくぎ」を中心とした江の川
●定員:30名(先着順)  ●参加対象:中学生以上  ●参加費:20,000円
●締切:10月19日(金)必着  ●宿泊:江の川カヌー公園さくぎ内のコテージ
●詳しくは三次市ホームページ
http://www.city.miyoshi.hiroshima.jp/seisaku_m/canoe_touring07.jsp
小学館のアウトドア情報誌「BE-PAL(ビーパル)」のサイト「iBE-P@L版」
http://www.bepal.net/  トップムページから次の順にクリックしてください。「アウティングスケジュール」→地図上の「中国四国」エリア→「広島県 カヌーツーリング’07in江の
川」または次の場所へお願いします。
〒728-8501 三次市十日市中二丁目8番1号 三次市市長公室政策担当
℡(0824)62-6225 Fax(0824)62-6137 Email :seisaku@city.miyoshi.hiroshima.jp
●その他:今回のツーリングコースには,難易度3級程度の瀬も含まれています。
カヌーはこちらで用意しますが,お持ちの方はご持参いただいても結構です。
●主催者:川あそび‘07in江の川実行委員会

638. 全国大会 最終成績 - 13期 三好 - 2007/10/21(Sun) 16:25 - [削除]

福山団の全国大会最終成績です。
なんと、競技総合4位でした。
少人数ながら、良く頑張りました。

参加者数:25名(14位、指導者含む)
競技総合:4位
カッター競技総合:4位
カッター男子部:2位
手旗競技総合:2位
手旗受信競技:5位
手旗送受信競技:優勝
ロープワーク競技総合:5位
ロープワーク競技個人:4位
水泳競技総合:17位

639. 【訃報】木曽先生逝去のお知らせ - 13期谷川 - 2007/11/05(Mon) 22:17 - [削除]

初めて書き込みします。 13期生の谷川と言います。 悲しいお知らせですが、本日、平成19年11月5日、闘病のかいなく木曽先生がお亡くなりになりました。 通夜および葬儀の日程は以下の通りです 【通夜】 日時: 11月6日18:30〜 場所: 福山葬祭会館 広島県福山市奈良津町1-17-1 (084)922-9924 【葬儀】 日時: 11月7日11:00〜 場所:同上 喪主:木曽庸介 慌ただしくて申し訳ありません。 取急ぎ御連絡まで。

641. 喪主挨拶 - 木曽 庸介 - 2007/11/18(Sun) 08:40 - [削除]

 この度は、父吉三郎のために御鄭重な弔意ならびに御厚志を賜りまして厚く御礼申し上げます。
 今後とも父の残した様々な教えを継承していただき、次の世代にも伝えてもらいたいと思います。
 神葬祭で神様になった父は、福山海洋少年団が続く限り、精神的支柱として、支え続けて行くことでしょう。
 最後に改めて生前の御厚誼に対しまして、父に代わり心から御礼申し上げます。

642. 無題 - 11期 井上 - 2007/11/18(Sun) 22:04 - [削除]

まるきやのあったビルの跡地はマンション建設中です。
アドリブに行っても、セントラル病院に行っても木曽先生はもう居られません。
『あの優しかった場所は今でも変わらずに僕を待ってくれていますか・・・♪/ここにしか咲かない花(コブクロ)』
一日一回、この曲のこのフレーズが頭の中に流れてきます。
みんなが気軽に集まって昔話の出来るあの場所が無くなってしまいました。
せめて今年の全国大会まで日にちを巻き戻したい気持ちで一杯です。
でもカッターの男子部で銀メダルを取ったとき木曽先生はとても喜んでくださいました。今年は無理にでもカッター競技に出場して良かったと思いました。
再来年の松山大会では、何とかして、男子部と女子部の両方に出場したいと思っています。
そのためにも後ろを振り向かず前を向いて歩いて行きたいと思います。
先生、ありがとう。これからもみんなで頑張るけーな。

643. 遅くなりましたが。。。。 - 広島団HP管理人 - 2007/11/26(Mon) 18:43 - [削除]

ご挨拶が遅れ誠に申し訳ございません。

この夏、千葉全国大会での木曽先生の姿は、今でも鮮やかに蘇えってきます。

カッター競技での福山団の素晴らしい成績を、その目におさめる事が出来た団長先生の思いはいかほどかと思います。
宮様を、最前列最敬礼でお見送り出来た事を誇りに思う・・・と仰っていた事、深く心に残っています。
福山団外の人間ではありますが、折につけ色んな事を話してくださいました事、心より感謝申し上げます。

この悲しみを乗り越え、より一層の福山団でありますように。
心よりご冥福をお祈りいたします。

644. もう・・・ひと月が経つのですね - 五期 木村(平田)順子 - 2007/12/04(Tue) 14:12 - [削除]

 木曽先生が逝かれてひと月になりますが、わたくしにはまだ実感がありません。
 先輩や後輩達が最期を看取り、その後も葬儀の様子を報告頂きました。
最期まで、一番の恩師の所へ顔も見せないままでいた事を、今も痛心しています。
 亡くなられる数日前、先生からお手紙が届きました。
(亡くなられる二十日前に書かれた手紙でした。)
 <特攻隊の17歳の少年が、「長きに亘り御養育くださり有難うございました」との主旨を遺し敵艦に突っ込んだ。同じ死でも私の死の次元は遥か下のほうです。 我々は死ねばミネラルになります。ただ、霊魂は残ります。それはなにも宗教や哲学、精神などとはまったく異質です。
「想ひ出」です。訓練のあの時、木曽が怒ったなあ〜、などと胸によぎった時、私の魂はあなた達の体の中に宿っています
 >
・・・と。
そして、<40周年記念式典は立派なものでした。それどころか「木曽吉三郎激励会」の盛り上がりのような気がして嬉しさと身勝手さが交錯した気分になりました>
とも記されていました。
 当時の病状の辛さも徒然と記されていました。
わたくしの中では、まだ先生はいつまでも元気な先生です。
全国大会の帰りに新横浜駅で見送った時の先生のままです。
まだ最期を送れていなく、情けないと思っています。
 最後に、先生の病状を、毎日のように知らせてくれた後輩達に、お礼申しあげます。

645. 訓練見学 - 大橋 - 2007/12/08(Sat) 11:44 - [削除]

 はじめまして大橋と申します。豊橋団をお手伝いしているものです。明日は福山団の訓練を見学させていただきますのでよろしくおねがいします。

646. お邪魔しました - 大橋伸一 - 2007/12/11(Tue) 12:30 - [削除]

 こんにちは、
 先日は訓練見学にお邪魔しました。
 福山団員の方が訓練にきびきび励まれているのが印象的でした。団員の子はどの子も挨拶ができとても礼儀だだしく感心しました。次回の全国大会では豊橋団が負けてしまうような気が?します。
 2月中旬又は下旬ぐらいに乗船予定なのでそれまでは福山にいます。また何かの機会がありましたらよろしくお願いします。よいお年をお迎え下さい。
 

647. OB会の締切まで1週間 - OB会事務局 - 2007/12/14(Fri) 22:46 - [削除]

OB会の出欠締切の期日が迫ってきました。
OB会員の皆さま、出欠のご連絡をお願いいたします。
また、住所等の変更がある方は、ご連絡頂くよう、お願いいたします。

 ※期日:12月20日

648. OB会出席者状況 - 11期 井上 - 2007/12/14(Fri) 23:23 - [削除]

標記の件、12月14日(金)現在出席の返事をもらっているのは12名です。
締め切りまであと一週間足らずですが、このままでは最低参加者数を更新しそうです。
皆様の早めの(出席の)お返事をお待ちしております。

650. OB会出欠の連絡 - 11期 井上 - 2007/12/21(Fri) 00:59 - [削除]

標記の件、本日(12/20)で一旦締め切りですが、まだ20名に足りていません。まだ連絡をくれていないOBの皆さん!出席の連絡を早めに下さい!よろしくお願い致します。

652. 今年のOB会 - 11期 井上 - 2008/01/03(Thu) 15:34 - [削除]

福山団関係者の皆様、海洋少年団関係者の皆様、明けましておめでとうございます。
本年も福山団をよろしくお願い致します。
さて、昨日のOB会は27名の参加で盛大に行なわれました。
木曽先生が居られないOB会というのは何だか変な感じでしたが、参加者は旧交を温められたと思います。
ところで、年々OB会の参加者が少なくなってきています。
そこで、OB会員の皆様、OB会の開催時間を昼にしたらどうかとか、お盆に開催したら参加し易いとかいろいろご意見をお聞かせ下さい。出来るだけ多くの会員に参加して欲しいので、この掲示板に書き込んで戴いても、事務局にメールFAX、お手紙外どんな形でも構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

654. 木曽さんさようなら - 石井 - 2008/01/10(Thu) 23:36 - [削除]

 昨年末にご子息から、五十日祭を済ませた旨のご通知を頂きました。
 先生とは福山で開催された全国大会の夜店実施が機縁で、以後お付き合いをさせて頂いておりましたが、ただ単なる表面的な交流に終始していたかと思います。
 ところが近年、ふとしたきっかけで先生が書かれた次の文章に触れ、失礼ながら刮目した次第であります。

あの日のみっちゃんの軍歌

ラーメン店主・木曽吉三郎(福山市・69歳)

 昭和十九年の初夏、広東の日本山妙法寺の僧侶、みっちゃんのところへ召集令状が来た。伍長で除隊していた彼は、伍長の階級で現地召集となり、第二十三軍(南支那派遣軍)の一部隊へ入営した。

 彼はその数日前、広東市恵愛西路の我が家へ別れの挨拶に訪れた。我が一家は戦いに赴くみっちゃんと共に、母の手料理の食卓を囲んだ。

 その夜みっちゃんとベッドを共にした私は、一曲の軍歌を習った。「ああ我が戦友」であった。繰り返し繰り返し私が完全に覚えるまで、みっちゃんは唄い、私は覚えた。

 半年ほどして、みっちゃんは戦死した。享年二十八歳。

 みっちゃんは、九州は若松のやくざだった。出入り(喧嘩)で若松に居られなくなり広東へ流れて来た彼を父が用心棒として雇った。両肩に文身を入れていた。私をきっちゃんと呼んで良く可愛がってくれた。私は彼をみっちゃんと呼んだ。ほどなくして彼は父に日本山妙法寺の僧侶になりたいと申し出、父は快諾した。彼の得度式に参列した私は、今でも彼の頭に剃刀が当てられた時の神妙な顔を思い出す。

 満目百里雪白く/曠望山河風荒れて/枯木に宿る鳥もなく/ただ上

655. 字数がオーバーしたようです - 石井 - 2008/01/10(Thu) 23:46 - [削除]

部外者が投稿してしまい、失礼しました。
お許しください。

656. 投稿ありがとうございます。 - 福山団11期 井上 - 2008/01/14(Mon) 23:48 - [削除]

団関係者だけでなく各方面から書き込みをして頂きたいと思っておりますので、とても嬉しく思いました。
ありがとうございました。

658. 知らなかった - 5期 石川 - 2008/04/12(Sat) 00:12 - [削除]

ひさしぶりに掲示板を見て木曽先生が亡くなられてた事にショックを受けました。知らなかった。ただただ悔しいです。自分事ではありますが母親の入退院やいろいろバタバタしてて、ほとんどネットをつなぐ事もなく、なので掲示板を見てませんでした。
落ち着いたので、ひさしぶりに掲示板を見たらびっくりでした。
僕は団を離れて20数年、もう同期も先輩も後輩も交流がないから、知らなかった事も仕方ないなと思ってます。
以前、先生の店に訪ねた時、ひさしぶりにもかかわらず「おー石川じゃろーが・・」とすぐにわかってくれて、さすがと思った。
もう遅いですが、じっくり話しがしたかった。
とても残念でなりません。
今となっては、先生の言葉や姿が思い出されます。

660. ありがとうございました - 大橋(豊橋) - 2008/04/17(Thu) 23:23 - [削除]

 福山団の皆様昨年は訓練見学させていただきありがとうございました。3等航海士として乗船するため福山を離れることになりました。皆様をご案内できず申し訳ありませんが4月26日(土)に常石造船で進水式があります。興味がある方は見学下さい。私も何回か見学させていただきましたが感動的でした。
 末筆ですが福山団のますますのご発展と指導員・団員及び関係者のご健康とご多幸をお祈り申しあげます。

661. 豊橋団 大橋 様 - 福山団11期 井上 - 2008/04/18(Fri) 00:08 - [削除]

ご丁寧な書き込みありがとうございました。
福山を離れられてもお元気で!
来年の松山大会でお会いできますかね?

662. 選抜 - ギン - 2008/04/24(Thu) 18:08 - [削除]

質問なんですが、海洋少年団に選抜チームなどは無いのでしょうか?各地区の高等級や中等級を集めて選抜チームを作り、他団との関わりや交流を深めることで、各団に刺激を与え盛り上がれますし、中高生の他活動〔学校のクラブや習い事〕への流失もふせげるのではないでしょうか?
私が海洋少年団に入団して11年目、一高校生のたわいも無い意見なのですが、福山団の皆様はどう思われますか。
これがきっかけに、そういう流れができれば嬉しいです。
でわでわ、長々失礼しました。(^^)

664. Re:選抜 - 三好@福山団 - 2008/04/25(Fri) 02:07 - [削除]

ギンさん初めまして!
福山団指導者の三好です。

問題提起有り難うございます。
ギンさんのように、団員(リーダー?)が海洋少年団について考えてくれる事は、とても嬉しく思います。

ですが、ギンさんの書き込み内容では返答のしようがありません。

1、まず、あなたは何処の団に所属で、どう言う立場でしょうか?
2、あなたの言う「選抜チーム」とは、何の(競技の)選抜チームでしょうか?
3、広く意見を聞きたい気持ちは分かりますが(日本連盟の掲示板も無くなったし...)、マルチポスト(同じ内容を複数の掲示板等に投稿する事)はマナーに反します。

我々、指導者も「海洋少年団をもっと盛り上げよう」という気持ちは同じです。
少しづづでも海洋少年団を盛り上げましょう!!

665. ありがとうございます - ギン - 2008/05/22(Thu) 16:43 - [削除]

ご返答、ご指摘ありがとうございます。
一応、少年団では隊長をやらせてもらってます。
うちの団では高校生が少ないため、物足りなさを感じてのことで、もし他団の高校生と交流ができたらなぁ、と思い
こういう掲示板という形で皆さんの意見を聞こうと投稿させてもらいました。
私が考えている選抜チームとは、カッター競技のことです。
2年に1度の全国大会だけでなく、例えば、地方ごとに各団同士の中等級以上の団員が集まって練習し、春あるいは全国大会のない年(夏)に各地方選抜チーム同士が一箇所に集まりカッターの試合をすれば、面白いんじゃないかとおもいます。
私は団員なので上(運営委員など)の人たちみたいに、訓練や企画をたちあげれないので、もし三好さん達指導委員が他団との交流の機会にそういう話をしてもらえばうれしです。

私は次の全国大会で最後だということもあって、せっぱ詰まっていたので、こういう見苦しい姿をおみせしてしてしまいまいました。スペースしつれいしました。

666. 三好@福山団 - ギンさんへ - 2008/06/13(Fri) 04:11 - [削除]

ギンさん、返事が遅くなってごめんなさい。

近隣の団と協力して、カッターチームを作る事はできると思います。
練習場所、そこまでの移動手段、練習時間、練習方法など、考えないといけない事は色々ありますが、自分の団の指導者に相談してみてはどうでしょうか?

競技の開催には、時間、資金、場所、設備、人員など、多くの物が必要になります。
なので、通常の全国大会とは別にカッター競技を行なうのは、かなり難しいと考えます。

港まつり(など)のイベントの1つとしてカッターレースが行なわれる地域もあります。
5月には横浜であり、横浜団が活躍されていました。
広島でも7月に行なわれます。

全国各地で行なわれているようなので、先ずはそれを目指してみてはどうでしょうか?

668. 中国地区連盟大会の福山団の成績 - 11期 井上 - 2008/07/27(Sun) 21:11 - [削除]

標記の件、尾道(向島)にて開催されました中国地区連大会が昨日無事終了致しました。
参加団 10団
(山陰:浜田団・田後団)
(山口:下関団・宇部団・岩国団)
(岡山:津山団)
(広島:広島団・三原団・尾道団・福山団)
福山団の成績は以下の通りです。
手旗送受信競技(初等級の部) 優勝
手旗送受信競技 優勝(満点団4団)
手旗競技総合 優勝
結索競技総合 第2位
競技総合 優勝
以上のような素晴らしい成績を収めることが出来ました。
陣中見舞いに来てくれた12期の桃江と日佐子、ありがとうでした。
これから来年の松山での全国大会に向けて再スタートです。
保護者会・OB会その他協力団体及び応援してくださっている皆様、今後ともよろしくお願い致します。

669. 無題 - 保護者 下宮 - 2008/08/03(Sun) 23:06 - [削除]

初めて 応援に行く事ができました。
こうやって毎年大きく成長して帰ってくるのだな・・と思いました。
いろんな団を見てやっぱり福山団がとても素晴らしい団だとも感じる事ができました。動作ひとつとってもぜんぜん違うのには驚きでした。本当に素晴らしい団と縁があって良かったと思います
これからもどうぞよろしくお願いします。
先生方、班長さん、お疲れ様でした。

670. 書き込みありがとうございます。 - 福山団指導者 井上 - 2008/08/06(Wed) 01:19 - [削除]

初めて?でしょうか?保護者の書き込みは・・・。
1回くらいあったかもしれませんが、とてもうれしく思います。
ありがとうございました。
毎回大会に参加して思うことは、海洋少年団ってなんて素晴らしい団体なんだろうと思います。
集合と号令をかければすぐに集まるし、どんな劣悪な環境の会場や宿舎でも多少の文句は言いながらもちゃんと受け入れるし、大会の運営に不満があっても進んで手伝いはするし、見た目には色んなのが居ますが、今の学校の入学式、卒業式、運動会等々の行事と違って見てて気持ちが良いです。
でも、この団員達が自分の学校に戻った時に、海洋の時と同じ行動が取れるかと言ったら、どうかな?と思います。
子ども達を若いうちから良い環境の中に置き、良き仲間と交流させることの重要性を感じます。
服装や髪型等を見た時に青少年健全育成団体の指導者・班長としたらちょっと違うんじゃないの?と思うような人もいます。
でも、各団にそれぞれの歴史があり、それぞれのカラーがあります。見た目には茶髪、ピアスをしていてもあんなくそ暑い会場で寝泊りし、団員の面倒を見ている指導者や・班長は、世間一般のヤンキーとは違うと思いますし、そう思いたいです。
以前リーダー研修会でそんな指導者と話したことがあります。
とても熱い団員思いの指導者でした。
ただ、外部から見たら海洋少年団という枠で一括りにされるので、せめて、日本連盟の服装規定に基づいた服装で統一して欲しいとは常々思っています。
これからも海洋少年団の団員が全国的に増えていくことを期待しつつ、地道に活動を続けて行きたいと思います。
福山団の保護者の皆様、掲示板は見るだけでなくたまには書き込んでください。
よろしくお願い致します。

671. 本日の訓練 - 福山団指導者 井上 - 2008/09/28(Sun) 23:44 - [削除]

今日の訓練は班長達にとってはちょっと厳しかったかもしれないが、有意義な訓練だったと思う。
今日出席した団員達に話したことが、どれだけ団員達の心に残っているかわからないが、今日を新たなスタートとして、福山団の再生を図りたい、そう願って今日は久々に団員達(特に班長)に心を込めて話をしました。(心はいつも込めていますが、話をしたのが久々です。
このままでは福山団は自然消滅しかねません。
先輩方から受け継いだこの素晴らしい団を無くす訳にはいきません。
今日カッターの水出しに来てくれた班長達に言いました。
来年の松山大会に向かって頑張ろうと・・・。
できればカッターを男子部も女子部も出したいと思います。
そのためには来年の4月にあと2名の女子の新入団員が必要です。
それも小学校六年生が必要です。
今の在団員の女子で5名は漕ぎ手が居ますが、あと一人足りません。
女子の小3〜小5ではカッターを漕ぐのは少し厳しいと思います。今、小学校5年生の女子が回りに居ると思われる皆さん!
是非来年の四月には福山海洋少年団に入団させましょう。
ということで、長々と書きましたが、福山団関係者の皆様、より一層のご支援をよろしくお願い致します。

672. 本日は - 4期 藤井和彦 - 2008/11/06(Thu) 00:02 - [削除]

木曽先生の命日ですね。早いもので先生がお亡くなりになられて1年が過ぎました。1年前私は、突然の訃報に対してサラリーマンとして仕方ないのでしょうが、葬儀に参列せず仕事を優先した自分に情けないものを感じていました。大卒の新入社員から50代まで10数名の部下と共に一つの組織を任せられ、常に先頭に立ち自ら変革することを課せられながら仕事に追われつづける事に疲れ、「ふっ」と木曽先生のことを思い出し勇気つけられています。1年前言えなかった事を命日の今日、この掲示板を使って木曽先生に送りたいと思います。「ありがとうございました、心から感謝しています」

673. 息抜きになりました - 保護者 下宮 - 2008/12/21(Sun) 23:14 - [削除]

ありがとうございました。とても久しぶりに活動に参加させていただきまして親子共々とても息抜きになりました。
中途半端に抜けて帰りましたが、その後の塾はとてもはかどったみたいです。
 三谷班長さんもこられて皆が出された指示にきびきびと動く姿はやはりとても気持ちが良かったです。保護者にも気を使って頂いてとても気楽に参加させていただけました。(寒空は老体にはこたえましたが)他の保護者の方々とも近況報告ができ、とても楽しく過ごせました。ありがとうございます。
これからいよいよ本番の追い込みなのでまたお休みが続きますが、初詣には参加させたいと思いますのでよろしくおねがいします。

674. 新年明けましておめでとうございます - 11期 井上 - 2009/01/01(Thu) 09:19 - [削除]

福山海洋少年団保護者会・OB会他関係者の皆様
旧年中は福山海洋少年団へのご支援をありがとうございました。
本年は愛媛県松山市にて全国大会が開催されます。
全国制覇とまではいかないかもしれませんが、上位入賞を目指しております。
カッターも男子部・女子部と出場できればと思っております。
しまなみ海道を渡ればすぐですので、お時間の許す方は是非とも応援よろしくお願い致します。
今年1年が皆様にとって良い年でありますように・・・。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

675. OB会 - OB会事務局長 井上 - 2009/01/04(Sun) 11:09 - [削除]

1/2(金)18:00より福山ニューキャッスルホテルにて恒例のOB会が開催されました。
参加者は33名で
1〜9期が9名、10〜19期が15名、20〜32期が9名という内訳でした。
今後のOB会につきまして、夏にも開催するとか、1/2の昼過ぎ位から始めるとか、色々とご意見を戴きましたので、是非参考にさせて戴き、より多くのOBが参加出来る会にしていきたいと思います。
今後ともご協力をよろしくお願い致します。
それと最近めっきり書き込みが少ないので、是非とも掲示板への書き込みもよろしくお願い致します。

676. ご無沙汰しております。 - 土永 - 2009/01/06(Tue) 20:27 - [削除]

途中で退団したので卒団おろかOBにはなれなかった22期の土永です。
ご無沙汰しております。
名古屋より、年末帰郷し、ショックだった事は、まるき屋が消えた事と木曽先生にもう一度お会いする事が出来ないと言う事を知った事です。
学業を優先にする事を選び、団を辞める事を先生に伝えに行った時、先生から温かい激励を頂きました。本当に嬉しいかったし、あのお陰で学業を頑張れたと感謝をしております。
そういった意味でまた先生に良い報告が出来ればと思っていた矢先、先生の訃報を知り残念でなりませんでした。
今、私は、名古屋で仕事をしておりますが、今日の自分があるのは入団当時班長だった宮沢班長と三上班長・杉原班長、ご指導頂きました、井上先生、佐藤先生、そして、逝去された木曽先生と共に切磋琢磨した藤原・平島・井上さんの同期の良い仲間と力をお借りした先輩方と後輩の仲間のお陰だと思っております。
木曽先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
私も一昨年暮れに祖母が他界したものですから、両親が気を使って言わなかったのかもしれません。歳の瀬に不幸が続いてショックで仕事に影響しない様にとの親の心遣いにも感謝をしております。
井上先生のコメント拝見致しました。
お元気そうで嬉しく思います。
また機会があれば、自分の鍛練の場であった高島小学校に寄りたいと思います。
訓練に合わせて実家に戻れたら是非行きたいです。原点回帰の意味で自分と向き合う為にも時間をさき、もう一度初心を取り戻す必要があるかなとここ最近感じていたものですから。
最後に、後輩の団員の皆さんの今年の活躍を名古屋の地より応援いたしております。
すみません、話が長くなり申し上げありません。
以上で近況報告を終わりたいと思います。

677. 書き込みありがとう - 福山団指導者 井上 - 2009/01/06(Tue) 23:50 - [削除]

22期生 土永 創だったかな?
確か実家は木曽先生を送った奈良津斎場の近辺の団地じゃなかったかな?(町名はわかるけど伏せておきます)
懐かしいなぁ。中2か中3くらいまで在籍してたかな?
藤原・平島・井上も懐かしいなぁ。
元気で頑張っている様子で何よりです。
高3まで続けて卒団し、OBになるにこしたことはないですが、諸般の事情で残念ながら途中で団を去らなければならなくなった団員でも、福山団での経験が現在の自分に役立っていると言ってもらえると大変嬉しいですし、常にそのような気持ちを込めて訓練では団員達に接しているつもりです。
私も、もう自分の長女(34期生)がこの3月で卒団するくらいの年になってしまい、昔ほどの勢いはないですが、団は以前の通り原則第2、第4の日曜日に訓練をしています。
但し今は、第2が田尻(高島小学校又は幼稚園)で9:00〜15:00、第4が福山城で9:00〜12:00と変わりました。
行事によっては訓練日や場所が変わるので訓練参観の際は当HPの行事計画をご参照ください。
では、これからも元気で頑張ってください。
追伸 宮澤も三上も杉之原もみんな元気です。

678. お礼 - 西脇信文 - 2009/01/20(Tue) 00:17 - [削除]

海洋少年団諸氏へ。
ニップル たくさん有り難う。亡き団長の誕生日にうけとりました。

680. ホームページリニューアル! - 管理者 三好 - 2009/01/26(Mon) 22:42 - [削除]

ホームページリニューアルしました。
仕組み的には約3年、見た目的には5〜6年になるでしょうか...

今回の変更の目玉はWeblog(ブログ)の仕組みを導入したことです。
これにより過去の活動記録なども再び閲覧できるようになりました。

過去の記録のデータも順次移行しており、また細かな調整も随時行なっているので、今後、見た目など(大きく?)変わる場合もありますのでご了承下さい。

現在は古いブラウザー(Internet Explorer 6 以前など)での表示が、おいしくないので思案中です。

今後とも「福山海洋少年団」ホームページをよろしくおねがいします。m(_ _)m

681. 一年を振り返り - 12期 藤原桃江 - 2009/02/28(Sat) 20:20 - [削除]

初めて書き込みます。諸先輩方、後輩の皆さんもお元気でしょうか?
昨年春、長女を入団させ、一年がきます。
私の現役の時とは違うことに戸惑いながらも、月2回の訓練に送り出し、帰ってからの会話も「どうだった?」で始まり、訓練の様子、班長さんにやさしくしてもらった事(とても多いです)等話してくれます。
時には行くのを嫌がる事もありますが、行けば楽しいようで、帰ってくれば色々話してくれます。
私たちの時と様子は少し違いますが、本質、根っこの部分は変わってません。
学校とは違う、異年齢の集団の中で訓練し、暑い日も寒い日も皆でやり遂げる事の経験が、
娘のこれからの長い人生の中で核になるにではないかと思います。(自分がそうですから (^0^)

娘を入団させる前の初秋、主人と木曽先生のお見舞いに行きました。その時までは入団にあまり乗り気ではなかった主人が、木曽先生と(初対面でした)話し、井上先生と話し、先生方なら「娘をお預けして鍛えてもらおう」と決めてくれました。
井上先生と話して同じ年代の会社の後輩たちとの違いを感じたそうです。
「あんなにしっかり地に足のついてる人はそういない。あんな人になれるのなら・・いいんじゃない。」と・・(私は?と思いましたが)そんな経緯があり娘の入団が決まりました。
今年は次女(新3年生)を入団させます。(少々不安ではありますが・・)

福山にいるOBの皆さん!!
自分の子供を福山団に入れましょう!同じ経験を自分の子供にさせないなんて、もったいないです。あの時頑張った自分があるから、今があるんです。
パートナーが乗り気でなくても、自分を選んでくれたんですから、「自分と同じ経験をさせる、学校や塾では得られない大事なこと」と語りましょ。わかってくれます。
悦子さんにも、「まず入団させて、それから彼女に合うかどうかを選ばせたらいいんだから・・」と。
思春期入る長女にも、これから入団する次女にも、保護者の私にも、海洋少年団が大切な場所になるんだと思います。
だらだらと書きましたが、今の私の思いです。

682. 新入団員募集真っ最中 - 福山団指導者 井上 - 2009/03/13(Fri) 00:36 - [削除]

暫く掲示板のチェックをサボっていましたが、何だか素晴らしい書き込みがありますね。
但し、一箇所を除いて・・・。
(私は?と思いましたが)ってどうよ!!
まっいいか。
さて、我が家の長女はめでたく?この3月で卒団します。最後まで続くかなと思いながら入団させたのが、つい昨日のことのようです。
残念ながら海洋バカの血筋は受け継いでくれず、通算出席率はかなり低い団員そして班長だったと思いますが、何とか最後まで続けてくれました。
どこまで彼女に影響を与えたかどうかはこれからの人生の中で本人が感じることだと思いますが、大事な成長期の人間形成の一助にはなったのではないかと思います。
次女も4月から高等級になります。
こちらも出席率の低い班長ですが、何とか卒団まで頑張って欲しいと思います。
現在の福山団は昔と違ってかなりソフトになりました。(でもけじめだけはきっちりつけているつもりですが・・・)
ある程度の出席率と少しのやる気と家庭の大きなバックアップがあれば、大丈夫です。
休み休みでも辞めずに高3まで続けてくれればいいと思っています。
なので、是非是非ご近所お誘い合わせの上、多数ご入団戴きたくよろしくよろしくお願い致します。

683. 入団式終了のご報告 - 福山団指導者 井上 - 2009/04/26(Sun) 22:56 - [削除]

色々と反省点はありましたが、お蔭様で本日無事に進級式並びに第42回入団式が終了致しました。
この度の新入団員(第42期生)は小4男女1名ずつ、小3男女1名ずつの計4名でした。
小3の2名は在団員の弟妹、小4の2名はOBの保護者の紹介です。
これから9年乃至10年間、長い様ですが、頑張ってもらいたいものです。
今年は愛媛県松山市にて全国大会が開催されますので、新入団員には大変かもしれませんが、早く手旗、結索を覚えてもらわなければなりません。
8月1日、2日の全国大会に向けて、今日から全力投球です。
福山団関係者の皆様、今年度も引き続きご支援の程、よろしくお願い致します。

684. 横浜 カッター 全国大会 - 二期生 水野 しげる - 2009/05/28(Thu) 12:13 - [削除]

今年も関東支部OB会のメインイベントの季節が来ました、この大会が全国のカッターチーム参加自由に為り参加数も過去最多数の220チームに為ります、関東支部は一般レースの一番最後の組で参加します。おそらく午後1;00時頃だと思います、6月14日横浜山下公園で行われます。世代を超えて参加出来る、福山海洋魂を応援に来て下さい。関東支部会長の池田さんも参加、壇上さんは会社のメンバーチームでも参加する予定です。それに今年は関東支部にも若手が参加
井上かずは、福山OB会初の親子クルーになるか楽しみです。懐かしい、顔を見に来て下し。


685. 明日の夜旅立ちます - 11期 井上 - 2009/06/10(Wed) 23:39 - [削除]

関東支部の皆様
娘が大変お世話になり、ありがとうございます。
特に水野さんにはお世話になりっぱなしで大変感謝しております。
関東に向けて明日の夜高速バスで旅立ちます。
14日のカッターレースはよろしくお願い致します。
福山団指導者の皆様
14日の訓練は欠席しますので、どうぞよろしくお願い致します。班長講義、大会に向けての訓練頑張ってください。

686. 来年こそは、予選突破! - 11期 井上 - 2009/06/16(Tue) 11:58 - [削除]

今朝早朝無事に帰宅しました。
まずは関東支部の皆様、この度は大変お世話になり、ありがとうございました。
個々にたくさんお世話になりましたが、取り急ぎ纏めてお礼申し上げます。
さて、カッターレースのご報告ですが、メンバーは、
1番 7期関川さん、2番 4期千野さん、3番 1期池田関東支部長、4番 11期井上、5番 水野関東支部副支部長、6番 17期三上関東支部事務局長、艇指揮 23期熊澤、艇長 2期檀上さんで出場しました。
強力な応援団には、池田関東支部長のご家族、9期順さんご夫妻、10期清水さんと息子さん、11期瀧川、艇指揮の熊澤の息子&妹の真美(檀上さんの会社チームの艇長で活躍)、新人OB34期の井上かずはが集まりました。
当然のことながら、参加OBの全員がいざというときはとカッターに乗る準備はして来ていましたが、贅沢な悩みで、その中のBest?メンバーを選出し、当初の登録メンバーを少し変更してレースに臨みました。
結果の詳細は関東支部の三上事務局長が写真と一緒にアップしてくれると思いますが、数秒の壁に阻まれ惜しくも予選敗退でした。
今年の(聞くところによると毎年らしい)最大の反省はレース直後の反省が生かされず、何にもしないまま翌年のレースを迎えるということになり、特に某事務局長の三桁手前という脅威の体重(もはやバラストでしかない)の減量が最重点課題になりました。
つきましては、この掲示板の管理者にお願いなのですが、福山団のHPの中に、『今日のMikami』というコーナーを作って、毎日体重をアップできるようなことは出来ませんか?
詳細はまた、打ち合わせしましょう。
来年の予選突破は彼の減量にかかっています。
本人の健康のためにも、せめて月1キロで12キロ位は痩せられるようみんなで応援していきましょう。
そして個々人各々来年に向けてちょっとでも何かを続けられるといいですね。
では、長々と書きましたが、気持ちを切り替えて次回の訓練から、全国大会に向けて頑張っていきますので、こちらの応援もよろしくお願い致します。

687. 『今日のMikami』(仮) - 管理者 三好 - 2009/06/18(Thu) 22:07 - [削除]

関東支部の皆様、カッターレースお疲れさまでした。
『今日のMikami』(仮)の件、先ほど正式に依頼を受けました。
ブログ方式にするか、掲示板方式にするか、はたまた別の方式にするか、検討しています。
今月中には評価を終えて、来月からの運用開始を目標にしております。
三上くん、そしてOB会員の皆様、関係者の皆様、どうぞお楽しみに!!

688. 全国大会お待ちしております。 - 松山団・総括競技委員・村上隆伸 - 2009/06/29(Mon) 00:03 - [削除]

ご無沙汰しております。
松山団村上隆伸です。
全国大会まであと1ヶ月少々となり、訓練にも一段と力が入っているものと存じます。
今回、総括競技委員長という大役を令なくして与えられ、宇和島在住の身ですが、毎週松山に帰り、諸々の準備をしております。
今回の大会は、人・カネ・物に非常に厳しい制約が課せられ、おまけに手旗、カッターが離島開催、さらには渇水問題という、非常に厳しい条件の中、なんとか最低限の大会運営ができるように鋭意準備中です。
各団競技委員等のリストに井上さん、三好さんのお名前も拝見いたしました。
大会期間中、何かとお世話になるかと思います。
よろしくお願い申し上げます。

689. 松山大会総括競技委員長 殿 - 福山団指導者 井上 - 2009/06/29(Mon) 22:57 - [削除]

大会準備ご苦労様です。
あと一ヶ月余り(と言っても団の訓練はせいぜい10日足らずですが・・・)大会に向けて頑張っています。
大会期間中は出来る事はお手伝いしますので、声を掛けてください。
広島県連(中国地区連)ではそう話しています。
できれば、早めに言って戴くと心の準備ができますので、よろしくお願い致します。
では、一ヵ月後にお会いしましょう!!

690. 投稿依頼 - 11期 井上 - 2009/07/04(Sat) 00:00 - [削除]

HP管理人殿
『今日のしんちゃん』作成ありがとうです。
OB会(特に関東支部)会員 各位
折角HP管理人が『今日のしんちゃん』を作ってくれましたので、どんどん叱咤激励の投稿をお願い致します。
て、いうか、本人の書き込みがまだないんですけど・・・。どうなっているのかな、『しんちゃん!』

691. 今年もお世話に為りました - 2期 水野しげる - 2009/07/05(Sun) 22:27 - [削除]

本文なし

692. 松山大会のページ - 管理者 三好 - 2009/07/12(Sun) 20:24 - [削除]

右のメニューの「Link」に、8月に松山市で開催される『第49回日本海洋少年団全国大会』のホームページを追加しました。
大会に関する情報等、そちらのページをご参照下さい。

693. しんちゃん教えて - 7機 関川 - 2009/07/20(Mon) 20:58 - [削除]

関東支部のみなさん横浜のカッター大会お疲れ様でした。
まさか、応援に行ったつもりが、カッターレースに参加することになろうとは思いませんでした。レースに(50台の)先輩方が参加されるのに私が応援だけとは、いかないでしょう、数秒差に泣いた日でした。


ちなみに、横浜でのカッター大会で写真を撮ったのは私のデジカメだけのはずでしたが・・・どこにデータを送って良いか判りません???
しんちゃん、あとでメールアドレス教えてくれるはずなのにどうして教えてくれないのですか今からでも遅くありません。あなたの実状を知られたくないからですか!!!
来年のカッター大会は、今から始まっているのですよ!!!
連絡待っています。



話しは、変わりますが、関東地区の皆様、

今度の7月25日、26日には、横浜の大桟橋でイージス艦「きりしま」と新砕氷艦「しらせ」の一般公開が予定さえれています。
詳しくは、横浜海フェスタのホームページhttp://www.umifesta2009.jp/senpaku_koukai.html#tenjiにアクセスして見て下さい。

また、8月1日には、横須賀の基地が開放されます、こちらも海上自衛隊横須賀地方総監部のホームページhttp://www.mod.go.jp/msdf/yokosuka/kouhou/summerfes/newpage1.htmlをご覧下さい。


最後に松山での全国大会がんばってください。

694. 大会頑張ります&し○じ殿乞う書き込み - 11期 井上 - 2009/07/22(Wed) 23:05 - [削除]

7期 関川 様
書き込みありがとうございました。
松山大会に向けて現在猛特訓中です。
4月に入団した4名の新入団員の内、4年生2人は既に手旗で満点を取れる力が付きました。3年生の2人ももうちょっとのところまできています。
今年の大会は参加者が少ないと聞いています。
何とか上位に食い込むべく残り2日の特訓を全力で頑張りますので、応援よろしくお願い致します。

OB会関東支部事務局長 殿
しんちゃん!大先輩の呼びかけにちゃんと返事をしなさい!
今日のしんちゃんは開店以来ずっと休業じゃないか。
即刻の書き込みを要請します。

695. 応援 - 17期 杉之原 - 2009/07/22(Wed) 23:36 - [削除]

全国大会もうすぐですね。
自分は、福山に住んでいます。
カッターを漕ぐとなれば、微力ですが、お力になれると思うのですが、仕事の都合で、特訓に参加できそうにありません。(結索の事は聞かないで下さい・・。)
ただ、毎年夏になると海洋の事が気になります。
特訓中は、参加できませんが、8月・9月中には、訓練を見学に行きたいと思います。よろしくお願いします。

さて、話は変わりますが、「しんちゃん」諸先輩方から、メッセージが届いてますよ。
"燃やせ、心の炎を、否、お腹の油(脂)を!”
と、同期からメッセージを送りたいと思います。

696. 各団競技委員について - 松山団・総括競技委員・村上 - 2009/07/24(Fri) 03:17 - [削除]

お疲れ様です。
松山団村上です。
競技運営に関し、次のとおり固まってきましたのでお知らせします。

・各団競技委員は各競技において自団の団員を指定位置、集合場所等に誘導する作業を基本作業としてお願いいたします。

・ロープ競技にあっては自団競技者への競技ボードの配布と回収、競技中は自団近隣の競技者の不正監視作業。
・手旗受信競技にあっては、受信競技前にバインダー、受信用紙の配布、競技終了後の受信用紙の回収、競技中は自団後方にて静粛性確保及び不正監視作業。
・手旗送受信競技にあっては、競技隊形の周囲に適宜配置していただき、静粛性確保の作業。
・カッター競技にあっては、指定された時間までにカッター本部テントに選手を誘導する作業
となる見込みです。
それ以外は基本的に松山団OBOGにて対応する予定です。

ロープ採点、手旗採点は自団から離れて採点専従作業をお願いしますが、手旗採点はカッター競技と同時進行なので、自団のレース時には採点会場を一旦離れることに関して縛りを設ける予定はありません。

という内容です。
何か疑問点等ありましたら先日、競技総括委員長名にて参加団宛に事務連絡をお送りさせていただき、その中に村上のメールアドレスを記載しておりますのでご活用ください。
それではよろしくお願い申し上げます。

697. 全国大会出発前夜 - 福山団指導者 井上 - 2009/07/30(Thu) 23:56 - [削除]

いよいよ明日の夕方松山大会に向かって福山を発ちます。
特訓の追い込み時期に雨に祟られ、かなり訓練不足ですが、精一杯頑張ってきます。
今日、初めてカッタークルーがほぼ全員が揃って、更にOB2名のおまけもついてカッターが漕げました。
報告によると何だか充実した最初で最後の特訓だったようです。
現状はかなり厳しいですが、狙いは常に頂上です。
現有勢力を駆使して、最大限の成果をあげて参ります。
福山団関係者の皆様、8/4(火)の夕方には福山駅にお出迎えをお願い致します。
それでは、行って参ります。
【有意味原稿】
フクヤマノ
ウミノコラ
キアイイレ
タイカイニ
イッテクル
コッソリト
ユウショウ
ネラッテル
オウエンヲ
タノミマス

■|    |□
  |    |
  (^_^)
 

698. 全国大会から帰ってきました - 福山団指導者 井上 - 2009/08/06(Thu) 21:57 - [削除]

一昨日無事に帰ってきました。
現在わかっている成績は下記の通りです。
手旗送受信競技 優勝
手旗競技総合 第2位
カッター競技 男子部 第6位
以上です。
それ以外は連盟から団報が届きましたらご報告致します。
新入団員4名を含む参加団員19名全員頑張りました。
又、大会に参加しなかった団員も特訓に参加してくれたり、参加できなかった班長は縁の下の力持として、大きな支えになってくれました。
関係各位のご声援に感謝致します。
ありがとうございました。

699. お久ぶりです。 - 土永 - 2009/08/16(Sun) 00:59 - [削除]

1月に寄稿させて頂きました土永です。ご無沙汰してります。
今年は、仕事の事もあり、福山に帰省せず、名古屋より掲示板を拝見させて頂いております。
営業職であちこちの営業所を周っておりますが、ふと感じたことは、新卒で入ってきた新人君・新人さんが、戦力になる前に急に退職したり、仕事を覚えてこれからと言う時に退職したりと、毎年何人も新人が辞めて行く風景をよく見ます。
自分も海洋を苦渋の選択の上退団したのであまり人の事を言えた義理ではないかも知れません。
ただ、ひとつだけ言えるのは、夏場の特別訓練等本当に貴重で良い経験を積ませて頂きました。
それだからこそ、特に自分の周りにおる今の新入社員の子で、本当に我慢強く強い意志を持って色んな事にチャレンジする子が少ないなって感じる今日この頃です。
1月のメッセージでは、訓練を見に行きたいと言いながらなかなか時間を設ける事が難しいのもあり、顔を出せれていないので申し訳ありません。
後、活動記録を拝見しました。
団員の皆さん、手旗競技総合2位、おめでとうございます。
自分が新人の時なのでもう20年も前になりますか、児島大会の時に40人以上の人間がいて、手旗競技優勝、総合3位を勝ち取れましたが、時代の流れで人数的なハンデがあったかとは思いますが。福山団の伝統芸とも云うべき手旗で2位は、本当によくやった、立派な成績を収めたねと、皆さんの功績を素直に称えたいなと思います。
ただ、2位と云う結果に満足する事なく、更なる上の目標に向かってチャレンジする気持ちを捨てないでください。
ウチの会社の社訓にこの文言があります。
「不可能の向こうに可能が、諦めの向こう成功がある事を信じて行動すべし」と。
全てはまだこれからの皆さんに自分がもし一言だけメッセージを云うとしたら、上の言葉ですかね。
更なる自分の成長、みんなの成長が次の全国大会で大きな勲章に繋がると思います。頑張ってくださいね。
杉之原班長、ご無沙汰しております。また福山に戻った際ば、昔の思い出話でもしたいものですね。
また折を見て寄稿させて頂きます。

1-100 | 101-200 | 201-300 | 301-400 | 401-500 | 501-600 | 601-700 | 701-777

掲示板トップ | 過去ログ | RSS